製造工場に適しているQRグリッド式AGVについて
工場内物流を自動化するにあたり、無人搬送車であるAGVの導入は重要な選択肢の1つとなっています。多くの種類があるAGVの中でも、磁気テープを読み取り誘導、走行する第1世代の普及率が高くなっていますが、最近では磁気テープに代わりQRコードを読み取り位置を把握する第2世代が注目されています。
この記事では、画像認識により誘導を行うQRグリッド式AGVについて解説します。QRグリッド式AGVの概要やメリットをまとめましたのでぜひ参考にしてください。
QRグリッド式AGVとは?
QRグリッド式AGVは、床面にグリッド上に貼られたQRコードなどの画像をAGV装備のカメラで読み込むことで、走行するというものです。画像を読み込むため、画像認識型とも呼ばれています。
QRグリッド式AGVはピッキングやソーティングで人が定位置で作業できるため、高度な位置決めができる、多彩な経路を構築できる物流センターなど大規模ソリューションでの導入が増えています。
QRグリッド式AGVのメリット
第1世代である磁気テープ型は経路が入り乱れるルートには使用しづらい、AGVの衝突や渋滞が見込まれる問題がありました。一方、QRグリッド式AGVは誘導方式や走行方式から利点が多く、導入も増えてきています。QRグリッド式AGVのメリットを具体的に見ていきましょう。
スペース効率が高い
磁気誘導式AGVでは旋回するときにアールを描きながら走行する必要があり、AGV本体のサイズに対して広い通路幅が必要でした。しかし、QRグリッド式AGVでは積載物の向きをそのままAGV本体だけ回転させられるため、走行に必要なスペースを最小限にできます。
QRグリッド式AGVが通るスペースを抑えられるため、通路幅を最小限にしてスペースを有効活用することにつなげられるのです。
フリートコントロール(群制御)による幅広い工程カバー
QRグリッド式AGVは標準で百台以上のAGVを制御できるソフトウェアが搭載されています。一方通行などの走行条件、目的地などのロケーションを設置するだけで最適なルートを算出し、複数のAGVが譲り合いながら同じエリアを走行することができます。
磁気テープを使う磁気誘導式AGVは、1台につき1システムが基本仕様となっています。経路が入り乱れるルートを渋滞・衝突を避けながら移動するためにはその都度上位システムを組み上げることが求められます。QRグリッド式AGVはシステムが複雑になることを避けつつ幅広い工程がカバーされるフリーコントロール(群制御)がメリットであるといえます。
設置・メンテナンスコストを低減
AGVの目的は、搬送作業の自動化による業務の効率化です。自動化の対象が生産ラインの上流・下流に広がれば走行距離が延びますし、一時的な保管地点を設置すれば磁気テープなどの設置コストが増えていきます。また、走行しているAGVにより磁気テープが踏まれて破損し、それを修理しなければいけないコストや手間もかかるでしょう。
QRグリッド式AGVの場合は、QRコードを床に貼るだけで設置が完了します。磁気テープを張り巡らせるよりも少ない作業負担で済みますし、コストも抑えることができます。レイアウト変更時にも簡単に対応することができるでしょう。
任意の間隔でQRコードを設定できる
走行位置を示すQRコードは、一定間隔で設置する必要はありません。仕様内であれば数センチ単位の希望する間隔で設置することができるため、スペースを有効活用できます。
また、磁気誘導式AGVの場合は、AGVが故障するとライン全体が停止する恐れがあります。しかし、QRグリッド式AGVは設定ルートをすべてのAGVが走行できるため1台が故障しても他のAGVが作業をカバーすることができるというメリットがあります。
工場の搬送自動化には限られたスペースを有効活用できる
QRグリッド式AGVを検討しよう
工場の搬送自動化を検討するにあたり、搬送ルートが複雑である、一時保管が必要であるようなケースでは磁気誘導式AGVではAGVの渋滞、衝突リスクが生じてしまいます。このようなケースでは、QRグリッド式AGVを検討してみましょう。
ただし、実際に導入する場合はメリットだけでなく実際の利用シーンを想定した様々な各種条件を考えなければいけません。正しい情報を得るためにも、AGV導入を検討する際には専門業者に相談することが大切です。
Sponsored by
岡谷システム株式会社
製造業の課題解決に尽力する岡谷鋼機株式会社のグループ会社として、「工場内搬送自動化」の提案からシステム構築までを請け負う岡谷システム株式会社。
グループ会社の知見を活かし、搬送自動化に関わる機器の販売から工場導線に合わせたシステム開発までを一貫して提案しています。工場の導線に合わせた機器の選定・システム構築を通して、企業の業務効率化・省人化に貢献しています。